<盛岡支部>
〒020-0127 盛岡市前九年一丁目9-30 岩手県不動産会館内
TEL 019-646-1111/FAX 019-646-3939

支部研修会と新年賀詞交歓会を開催

令和6116日(火)、アートホテル盛岡において、支部研修会と新年賀詞交歓会を開催しました。

研修会は2部構成で行われ、第1部は、住宅金融支援機構 地域連携グループ 遠藤諒平氏より、「新登場!【フラット35】子育てプラスのご案内」と題して、子どもの人数等に応じて金利引下げになることや、金利引下げ幅が拡充されることが説明されました。参加者からは、「少しでもお客様の負担が減るならぜひ勧めたい」というお声がありました。

2部では、株式会社ホップス 代表取締役 工藤昌代氏より、「集客のためのIT活用法」と題してご講義いただきました。いかにしてお客様に自社のホームページに辿り着いてもらえるかの工夫や、無料で使える便利なツールの紹介があり、実際に使用しながらの説明に、参加者からは「さっそく試したい」「無料で多くの機能を使えることを知ることができた」と大変好評でした。

研修会の後は、4年ぶりに新年賀詞交換を開催、52名が参加しました。余興の大抽選会では、支部役員等から提供された豪華景品が並び、抽選のたびに大いに盛り上がりました。②支部研修会・賀詞交歓会写真.JPG

支部青年部ボウリング大会・懇親会を開催

 令和5年12月7日(木)、青年部の活動として、ボウリング大会および懇親会を開催しました。

 ボウリング大会は2ゲームのトータルスコア、女性は1ゲーム10ピンのハンデ付きという内容で、豪華景品獲得を目指し、熱い戦いが繰り広げられました。

 その後場所を移して表彰式を行い、懇親会を開催。当日は雨が降っており、ボウリング会場から懇親会会場までの移動が心配されましたが、車で会場に来た方々が徒歩の方を誘い、相乗りで移動されている姿が見られました。青年部のみなさんの思いやりと親しみやすさを感じる一コマでした。ボウリング大会、懇親会ともに大いに盛り上がり、参加者の親睦を深めることができました。

 今後もより良い活動にしたく皆様からのご意見をお待ちしております。一緒に盛り上げていきましょう!

順位

氏名

所属

得点

優勝

古舘 伊織

丸高商事㈱

265

準優勝

菊地 賢治

丸高商事㈱

251

3位

藤澤 大祐

松園不動産相談室㈱

237

レディース賞1

安尻 直子

㈱アジリ不動産商事

233

レディース賞2

大森 絵美

東北ミサワホーム㈱岩手支店

207

レディース賞3

高橋 まどか

丸高商事㈱

197

①青年部ボウリング大会・懇親会写真②.JPG①青年部ボウリング大会・懇親会写真①.JPG

盛岡市主催「相続と空き家の終活講座」に相談員を派遣

 令和5年11月20日(月)、プラザおでってにおいて、適正に管理されない空き家の発生を予防するための啓発の一環として、「相続と空き家の就活講座」が開催されました。

 当日は、不動産フェア委員会から相談員を2名を派遣し、3組3名から相談を受け、「実家の利活用」や「住居の処分方法」等の相談があり、問題を解消するための助言をしました。

③盛岡市空家相談会写真.JPG

もりおか街歩きツアー開催

 11月2日(木)、支部構成流通委員会主催による「第1回もりおか街歩きツアー」を開催しました。このツアーは、盛岡に転居を希望する方に盛岡の魅力を伝え、売買や賃貸取引に繋げることを目的に開催されたもので、当日は晴天に恵まれる中、20名の参加があり、(公財)盛岡観光コンベンション協会の盛岡ふるさとガイドの方の案内の下、大島高任生誕地や啄木新婚の家、宮沢賢治ゆかりの地である材木町界隈などの盛岡駅近辺の名所、旧跡を訪ね歩き、先人たちの偉業に思いを馳せながら盛岡の街並みを満喫しました。


 街歩きの後は、地元民こそ経験者が少ないと言われるわんこそばを東家駅前店で体験。街歩きでお腹を空かせて臨んだ結果、参加者の最高記録は137杯!!15杯でかけそば1杯分となるとのことで、かけそば約9杯分となりました。初めて顔を合わせた参加者同士の交流も深まり有意義なツアーとなりました。

 優 勝 赤間 恵理 丸高商事㈱ 137杯
 第2位 谷藤 優斗 アーク㈱ 136杯
 第3位 大平 美澪 丸高商事㈱ 128杯
 第4位 安尻 直子 ㈱アジリ不動産商事 110杯
 第5位 鈴木 浩二 ㈱東日本土地建物 109杯
 第5位 山崎 可愛 岩手県宅地建物取引業協会 109杯

②街歩きツアー写真③.jpg②街歩きツアー写真①.jpg

約5年ぶりに支部青年部の活動を再開!

 令和5年10月27日(金)、盛岡グランドホテルにおいて、支部青年部の活動を5年ぶりに再開し、「AEDを用いた救命講座」と「テーブルマナー講座」を開催しました。

 当日は2部構成で行われ、第1部は、盛岡中央消防署山岸出張所 消防士長 増子翔太氏、同消防士 大原拓也氏より、救命の大切さとAEDの使い方について説明いただき、受講者から「小児や女性の場合の救助方法はどうすれば良いか」、「救助に失敗して親族からクレームがきたことはないか」などといった質問が行われ、関心の高い講座となりました。講師からは「AED(電気ショック)は心臓に衝撃を与えるだけの目的であり、それだけでは蘇生率は上がらない。救急車が到着するまでの間、人工呼吸や心臓マッサージなどを続けていただきたい。皆様の力が蘇生に繋がる」との説明がありました。

 第2部は、盛岡グランドホテル 盛岡料飲サービス一課 岩角つき子氏から、テーブルマナーに関する講義をいただき、実際に食事を取りながらマナーの大切さを学びました。 今後もより良い活動にしたく皆様からのご意見をお待ちしております。一緒に盛り上げていきましょう!

①青年部AED・ テーブルマナー講座写真②.JPG①青年部AED・ テーブルマナー講座写真①.JPG

第13回納涼会を開催

 令和5年7月25日、午後6時からアートホテル盛岡にて、"夏のお楽しみ"第13回納涼会を開催しました。  当日は、61名の参加があり、約4年ぶりの開催ということで、「アールスメロン」、「シャインマスカット」「沖縄マンゴー」等の高級フルーツを賞品として用意し、獲得をかけてビンゴ大会を実施。数字が発表される度に参加者は一喜一憂し、多くの方が高級フルーツを獲得しました。最後の賞品はお馴染みのじゃんけん大会で決定!!  会場は大いに盛り上がりました。 ①盛岡支部納涼会写真②.JPG①盛岡支部納涼会写真①.JPG

令和5年度盛岡支部 第51回定時協議会を開催

51回定時協議会が、512日(金)、ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイングにおいて、会員160名(本人出席23名・委任状出席137名)出席の下開催されました。議長選出では、㈱森の不動産の工藤圭子氏が指名され、下記事項に関して、報告事項及び決議事項に関して、執行部より趣旨説明があり、審議後に原案通り承認されました。 

 【報告事項】

  報告事項1 令和4年度事業報告原案について

  報告事項2 令和5年度事業計画原案について

  報告事項3 令和5年度収支予算書原案について

 【決議事項】

  第1号議案 支部規約の一部改正について

  第2号議案 令和4年度収支決算原案承認について

 定時協議会終了後には、約4年ぶりに懇親会を開催。各テーブルで和やかに歓談する姿が見られ、会員相互の懇親を深め、盛会のうちに終了いたしました。①盛岡支部定時協議会写真②.JPG①盛岡支部定時協議会写真①.JPG

令和4年度研修会を開催

令和5年2月16日(木)、「冬期間によくあるトラブルQ&A」と題してウェブセミナーが開催されました。

冬期間に寄せられる相談事例の解説を始め、結露・凍結対策や除雪問題にも触れながら、様々な視点からの解決策について講義が行われました。

また、成人年齢が18歳に引き下げられたことにより、若年成人による賃貸借契約時の注意点についても説明がありました。特に若年成人に対しては、入退去時等においてのトラブル防止のために、重要事項説明書をどう理解いただくかが第一であり、平板な説明に留まらずより丁寧に噛み砕いた説明と理解が求められますので、日頃の業務にお役立ていただけると幸いです。

盛岡市における町内会等への加入促進に関する協定を締結

令和5年1月13日(金)、町内会・自治会未加入世帯の加入促進及び関係機関等との連携・協力体制の構築を図るため、盛岡市、盛岡市町内会連合会、玉山地域自治会連絡協議会及び当協会の間で協定を締結しました。

協会では、盛岡市内に所在する物件の販売や賃貸借契約、継続契約等の際に、町内会等の加入促進リーフレットを配布するなど働きかけを行うこととしております。①-2町内会加入促進協定写真.JPG

ボウリング大会を3年ぶりに開催

11月28日(月)、盛岡市のマッハランドにおいて厚生流通委員会と青年部の共催による第20回ボウリング大会を開催しました。盛岡支部では会員の親睦と交流を深めることを目的として、ボウリング大会を開催しておりましたが、新型コロナウイルスの影響により、令和元年度に開催した大会以降、延期を余儀なくされていたことから3年振りの開催となりました。

当日は、20名の参加のもと、感染防止対策をとりながら2ゲーム合計のスコア(性別によるハンデあり)により競技が行われ、各賞を目指し熱い戦いが繰り広げられました。

 大会後、表彰式を行い、入賞された方に豪華賞品が贈られ、大いに盛り上がりました。①第20回ボウリング大会写真.JPG